
たまごペンギン工房です

今日は、シェルパウダーの使い方作品例をご紹介したいと思います

とは言え、レジンにそのまま封入するだけなので、
使い方自体は、とっても簡単で使いやすいと思います(^^)

シェルパウダーでどんな作品ができるのか、
参考までにご覧下さいませ〜(*^-^*)
【作品例1】

シリコン型作品の背景などに

英文字だけでなく、お好きなパーツを追加してもいいと思います

透明感&キラキラ感があり、涼しげなイメージです(*^-^*)
【作品例2】

ジェッソ(下塗り)+(お好みでネイル)+シェルパウダーで、楽しむ!!!
土台やミール皿に、「ジェッソ」で下塗りするだけで、
シェル本来の色合いが活かされます

作り方は、ショップページで紹介していますので、
手順が知りたい方は、こちらのページを参考にしてみて下さい(^^♪
もちろん、同じ要領でミール皿でも楽しめます↓

ジェッソの下塗り!!!
とっても、おすすめです(*^-^*)

【作品例3】

作品の隙間にちょこっと入れるのもオススメ!!!
単調になりがちな背景も、少量のシェルで輝きが増します

パーツの中に埋め込んでもOK!!!
いかがでしたでしょうか(^^)

ぜひシェルパウダーをうまく活用して、素敵な作品に仕上げて下さい(^^♪
**********************************
今だけ限定!!!残りあと2日!!!
6月16日(木)までプレゼント企画中!!!
ジェッソもご用意して、ご来店をお待ち致しております

☆いつも応援ありがとうございます☆
「にほんブログ村」のランキングに参加中です。
皆様からの1日1クリックが、記事を書くときの励みになっています。

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
透明樹脂レジンアクセサリー材料のお店
「たまごペンギン工房 WEB SHOP」

