けほっ、けほっ・・・・
どうやら、風邪をひいてしまったようです・・・
さっきまで37.5度ぐらいでした・・・
なので、今日は、以前に作ったレジン作品の写真だけ
アップしたら、早々にゆっくり寝たいと思います。
では、ご覧くださいませ〜。
「ミール皿」に下地(白色)を塗り、
その上から、一部分だけ「マスキングテープ」を斜めに貼りました。
マスキングテープ自体がレース柄になっていて、
一部少し透けて見えるので、下地の「白」が活かされて、
なかなかグッドなのではないでしょうか(*^_^*)
そして、今回は、新たに「星のシール」を貼り付けてみました☆☆☆
東急ハンズ横浜店で見つけたものです。
大量のシールが売られていて、どれにしようか結構、迷いました〜
最終的に、ぷっくりと膨らみのある、このシールをチョイス☆
立体的になって、
レジン作品のいいアクセントになっています\(^o^)/
シールを選ぶときの注意点は、
これまでの実験結果では、
「にじみにくい素材を選ぶこと!!!!」
でしょうか。
たとえば、「和紙」でできているシールだと、
ミール皿の「背景の紙」でも同じことが言えますが、
いろいろと対策をしないと、
レジン液が紙に染みこみ、汚くなってしまいます(>_<)
その点、今回の「星形シール」は、
何も対策しなくても、きれいに色を保ってくれていて、
大助かりです☆☆☆
シールなので、貼るだけで楽々ですし、
レジンを手作りするには、
非常によい素材だと思います(*^_^*)
よかったら、使ってみて下さい☆
なんだか、最初に思ったより、長文になってしまいました・・・
素敵なレジン作家(透明樹脂作家)さんのサイト集には、
こちらからどうぞ!!!
けほっ、けほっ・・・・
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
☆他にも、いろいろ〜☆
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村