こんにちは

たまごペンギンです

今日は、新発売の「レジン着色パウダー」や
「穴なしミニビーズ」を使って、
作品作りの様子をご紹介したいと思います(*^_^*)
ちなみに、ミニビーズの「クリアカラー」は透明感のある感じで・・・↓
「メタリックカラー」は光沢感、キラキラ感がある雰囲気です↓
どちらも、12色がセットになっています

そして、
今日つくるのは、作品名「炭酸水風のレジン」!

小さな泡が上に浮き上がってきているような絵になるように、
作ってみました\(^o^)/
では、少し長文ですが、作り方手順をご覧ください

*************************************
【準備するもの】

・UVレジンの基本セット(UVレジン液、竹串、あればUVランプなど)
・小さなシリコン型「プレート3種」
・レジン着色顔料パウダー「ブルー」

(顔料混ぜ合わせのためのスプーン&ペーパーパレットなど)
・穴なしミニビーズ(クリアカラー)より、ブルーやホワイト系を3色

・穴なしミニビーズ(メタリックカラー)より、「シルバー」

それでは、さっそく作っていきましょう~



【作り方手順】
(手順1)
UVレジン液と顔料パウダーをよく混ぜ合わせ、
「小さなシリコン型」の下部分に注ぎます。
※透明感を出したい場合は、顔料はごく少量で大丈夫です

※ぺーパーパレットの上で、しっかりと混ぜ合わせてから、
シリコン型に注ぎます

(手順2)
シリコン型の上部分は、UVレジン液(透明のまま)を注ぎます。
(手順3)
上部分に、グラデーションになるように、
「穴なしミニビーズ(クリアカラー)」3色を置いていきます

(手順4)
アクセントに、「穴なしミニビーズ(メタリックカラー)」の「シルバー色」を置きます。
(手順5)
UVランプで固めてた後(約2分)、シリコン型から取り出します

これで・・・

「レジン着色顔料パウダー」や・・・

「穴なしミニビーズ」を使用した・・・

レジン作品の完成です(*^_^*)
今回は、ストラップにしてみました\(^o^)/
「着色顔料パウダー」は、
今回は透明感を出せる様に少量だけ使用しましたが、
もっと多めに顔料を入れると、不透明色にもなります

しかも、12色セットですので、顔料どうし混ぜ合わせて、
お好きなカラーを作ってもOK



「たまごペンギン工房」のネットショップにて発売中ですので、
よろしければショップも覗いてみて下さい(*^_^*)
☆いつも応援ありがとうございます☆
「にほんブログ村」のランキングに参加中です。
皆様からの1日1クリックが、記事を書くときの励みになっています。

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
透明樹脂レジンアクセサリー資材&雑貨のお店
「たまごペンギン工房 WEB SHOP」


http://www.tamagopg.com